2018年6月26日
【日時・テーマ・担当講師・会場】 6月3日(日) 悲嘆学・喪失学/ 坂口幸弘(関西学院大学) ―終了― 8月…
2018年1月11日
一般社団法人ふくしま連携復興センターは、この度、ふくしまという 地域に特化し、地域をより良くしていきたいと活動する地域活…
2017年8月1日
●若者を取り巻く金融犯罪被害の現状 平成 28 年山形県の特殊詐欺被害における高齢者の割合は 39 件(81.3%…
2017年7月27日
●金融犯罪被害の現状 平成28 年の山形県における特殊詐欺被害は48 件1 億2, 856 万円、前年比19 件減、被…
2017年3月15日
●内容: ・避難者の「声」を届けませんか 3.11避難者の声@神戸ルミナリエ展示 東日本大震災4周年企画@梅田…
2016年9月23日
この度、山形県内に避難されている福島県の方々、支援団体並びに山形県民の皆様により構成される会を立ち上げました。(米沢会…
2015年9月7日
JCNが「関西学院大学災害復興制度研究所」と「福島の子どもたちを守る法律家ネットワーク(SAFLAN)」とともに制作をす…
2015年8月7日
サポートセンター・被災者支援NPOを支える無料法律相談サービスができました! サポ弁! 相談無料! 被災者を支えるみな…
2015年6月5日
福島原発災害の教訓を世界に伝える目的で、原発周辺地域住民など一般市民にも分かりやすい簡潔な情報が、福島の住…
つながろう!ささえあおう!復興支援プロジェクトやまがた
Copyright(C)復興ボランティア支援センターやまがた All Rights Reserved.