おしらせ

今年度の新規事業としまして、「支援者スキルアップ研修会」を開催いたします。
ぜひご参加頂きますようお願い申し上げます。

 内容は、NPO法人仙台傾聴の会の森山代表を講師にお招きし、
「傾聴講座」を開催いたします。
 同会は10年前に設立され、傾聴ボランティア養成講座を通じた、
ボランティア人材の育成や、震災後は宮城県・福島県の避難所、
仮設住宅等に傾聴ボランティアを派遣し、傾聴活動を行ってきました。
 「災害時の傾聴の仕方」や「認知症の方への応対方法」など実践
で役立つ内容も盛り込んでありますので、これまで培った相談対応
等のスキルアップにぜひお役立ていただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

---------------------------------------------------------------

【支援者スキルアップ研修会】

■日時:10月25日(木)・26日(金)10:00~16:00
    

■会場:山形市男女共同参画センター ファーラ5F
    (山形市城西町2-2-22) 

■講師:NPO法人仙台傾聴の会 代表理事 森山 英子氏

■プログラム(予定):
 
 「傾聴」の基本から実践
 ~みんなで支えあう社会の実現に向けて、聴くことは生きる力に繋がる~

 1日目:「傾聴の基本」/「共感と受容」/「ロールプレイ(2人)」

 2日目:「ロールプレイ(3人)」/「認知症の方への対応」/
     「コミュニケーションエクササイズ」ほか

■対象:
 
 NPO等の支援団体、生活支援相談員、避難者支援機関、行政担当者、
 相談対応等を行っている組織や機関関係者
 (今後の連携を見据え、幅広い参加者にお越しいただきたいと思います)

■お申込み:別紙お申込書にご記入の上、
      FAX・メールにてお申込みください。

■参加費:無料 

■申込締切:10月19日(金)16時まで

※2日間の受講をおすすめしますが、都合が合わない場合は1日の参加でも
 受付けいたします。

【お申込先】
復興ボランティア支援センターやまがた
TEL:023-674-7311/FAX:023-674-7312
E-mail:kizuna@yamagata1.jp