
日本を、人の営みを大きく変えた2011年3月11日から、本日で丸一年となりました。
天国へ召された多くの皆様のご冥福を、心よりお祈り申し上げます。
同じ東北に住む者として、これからも“今を生きる”方々へエールを送り続けたいと思います。
☆3.11東日本大震災 追悼・復興祈念行事 山形会場
弊センターでは、実行委員会の一員として祈念行事に参加し、被災地支援グッズ等の販売等をおこないました。
販売のテントでは、構成団体のディー・コレクティブから遠藤さん、石山さん、協力参加として日曜奉仕団の早坂さんが担当し、宮城県山元町からお預かりした「京子の復興ダレ」などを販売しました。お陰様で用意した50本は完売となりました。
みなさまありがとうございました。
☆3.11キヲクのキロク 震災記録写真パネル展 【同時開催】山形から被災地へ ~活動のキロク~
2月28日より開催していた「キヲクのキロク」パネル展最終日。
今日はセンターの花屋と海谷が、パネル展会場で来場者の方々を迎えました。
ちらほらと訪れてくださる方々とお話をしたり、「うぇるかむ」を手渡しながら、
14時30分から15時までは、祈念式典のUstreamライブ配信を
来場者の方とともに視聴し、黙祷。
「今日は一人でいたくなくて」と訪れてくれた、福島から来られたママや、
「最終日になっちゃったけど」と来てくれた方。本当にありがとうございました。
明日から、また新たな一日が始まります。
私たちもできる限りの支援を、続けていきたいと思います。
Fight!