東日本大震災の発災から14年が経過しようとしていますが、今もなお、避難生活の長期化による心理的負担や、生活環境の変化などにより被災者の方々が抱えている課題も多様化、複雑化しています。厚生労働省では、別添募集要綱のとおり東日本大震災により被災された方々に対する「被災者見守り・相談支援事業(公募法人実施分)」に関する令和7年度の実施者を募集します。
【 応 募 締 切 】
令和7年1月31日(月)(必着)
※応募用紙は厚生労働省ホームページよりダウンロードしてください。
【 応 募 資 格 】
※ 添付の募集要項からご確認ください。
【 事 業 内 容 】
東日本大震災により、甚大な被害を受けた被災3県(岩手県、宮城県、福島県)に居住する被災者又は、該当県外に避難をしている被災者に対する支援事業。
※詳しい事業内容は、添付の募集要項からご確認ください。
【申請書類提出先】
〒100-8916 東京都千代田区霞が関1-2-2
厚生労働省社会・援護局地域福祉課地域福祉係
詳しくはこちら⇒令和7年度被災者見守り・相談支援事業(公募法人実施分)
ダウンロード |
・
R7年度被災者見守り・相談支援事業 募集要項 |
---|