村山地域 その他全般

終了予定日: 2019年 11月 15日


山形の交通課題を考える会(交通勉強会)交通をデザインしよう「語ろう」

主催:山形市社会福祉協議会
場所:山形市総合福祉センター3階 会議研修室 1

交通は、住民だけではどうにもならない。でも行政に陳情するだけでは進まない。バス・タクシー等 交通事業者の営業努力といっても限界がある。みんなで考えよう。 頭を寄せ合って、山形らしい交通のあり方を。

語ろう 第2回
日時 11月1日(金)14:00~
場所 山形市総合福祉センター3階 会議研修室 1

(1)山形市の交通施策の方向性について
話題提供:山形市企画調整課
(2)かしこいバス の使い方
話題提供:山交バス株式会社

語ろう 第3回
日時 11月15日(金)14:00~
場所 山形市総合福祉センター 3階 会議研修室 1
(1)山形市の高齢者に対する移動支援について
話題提供:山形市長寿支援課
(2)かしこいタクシー の使い方
話題提供:山形地区ハイヤー協議会

デザインしよう 調整中  第3回までを踏まえ、自由に交通をデザインしましょう!
※H30年度実施のパーソントリップ調査の分析等からモデル地区を選定し、実施する予定です。  アドバイザー:東北芸術工科大学 教授 吉田 朗 氏

企 画:山形の交通課題を考える会
※「山形の交通課題を考える会」は、交通課題を自分ごととして捉え、解決しようとする人々≪住民・福祉関係者・行政≫が集い、自主勉強会を重ねてきた任意の会です。

【お問合せ】山形市社会福祉協議会
 第1層生活支援コーディネーター 山蔭 瞬(やまかげ しゅん)
 TEL:023‐674‐0804 / FAX:023-645-9073
kikan2@yamagatashishakyo.or.jp

お問い合わせ 山形市社会福祉協議会  
第1層生活支援コーディネーター 山蔭 瞬(やまかげ しゅん)  
TEL:023‐674‐0804 / FAX:023-645-9073
kikan2@yamagatashishakyo.or.jp
添付ファイル