2011年3月に起きた福島第一原発事故により、不安の中で子育てをしなければならなくなったお母さんたち、外でのびのび遊ぶことができなくなった子ども達の「一時疎開と保養」引き受けを善意で貸し出していただいた民家を利用して行っているボランティアグループです。様々な事情で長期の避難はできないが、少しでも子どもの健康を守り、親子共々リフレッシュしたい・・・と願うフクシマの家族の皆さん!いつでも行ける「家」が鶴岡にあります。「家」空き状況は、いつでもお問合せ下さい。
※「フクシマ」とは、原発事故の影響を受けた地域という意味合いで使用しています。
| 団体名 | 「フクシマの子どもの未来を守る家」 |
|---|---|
| ふりがな | ふくしまのこどものみらいをまもるいえ |
| 郵便番号 | 997-0044 |
| 住所 | 鶴岡市新海町30-35 |
| TEL-1 | 080-6023-7490 |
| TEL-2 | |
| FAX | 0235-23-3063 |
| 代表者名 | 高橋 裕子 |
| 連絡担当者名 | 高橋 裕子 |
| WEB | |
| 備 考 | |
| 情報更新日 | 2014/4/23 |

