![]() |
「おやこカフェ」のご案内(7月・8月/山形市)「おやこカフェ」のご案内(7月・8月/山形市)子どもたちや子育て中のお母さん、お父さんたちや、おじいちゃん、おばあちゃんも気軽に集まってお茶を飲んだり笑いあったりできる居場所です。 出入り自由、申込みもいりません。ふらっと気軽に立ち寄ってください。 ●日時:7月〜8月 おおむね毎週火曜日から金曜日 10:00〜12:00 ※詳しいスケジュールは下のチラシ(カレンダー)をご覧ください ●場所:みどり町こどもひろば(山形市緑町4-8-17) 【お問合せ】 ぷらっとほーむ(みどり町こどもひろばプロジェクト) TEL:090-4553-7257(樋口) E-mail:midori.kodomohiroba@gmail.com Facebook「みどり町こどもひろば」で検索! ☆7月チラシのダウンロードはこちらから ☆8月チラシのダウンロードはこちらから ![]() ![]() |
![]() |
第1回にこにこ交流塾「北庄内ってどんなとこ?」![]() |
![]() |
こどもの健康相談 (30年度/山形市)こどもの健康相談 (30年度/山形市) こどもの健康相談 (30年度)村山保健所では小児科医師による面接相談をしております。 お子さんを遊ばせながら(託児あり)、ゆっくりとご相談できます。 ■日時:毎週水曜日14:30〜 要予約(2日前までに電話等でお申し込みください) 30年 6月6日、13日、20日、27日 7月4日、11日、18日、25日 8月1日、8日、22日、29日 9月5日、12日、19日、26日 10月3日、10日、17日、24日、31日 11月7日、14日、21日、28日 12月5日、12日、19日 31年 1月9日、16日、23日、30日 2月6日、13日、20日、27日 3月6日、13日、20日 ■場所:村山保健所 3階相談室(遊戯室)山形市十日町1−6−6 託児あり ■費用:無料 ■おもな相談内容 ・育児の悩み ・子どもの発達の悩み ・子どもの体や病気のこと ・その他、お子さんのことで気になっていること 【お申込み・お問い合わせ】 村山総合支庁(村山保健所) 子ども家庭支援課 保健支援担当 TEL:023−627−1203 FAX:023−627−1139 |
![]() |
〜NPOってなあに? 今さら聞けない基礎知識〜NPO勉強会(7月11日/山形市)〜NPOってなあに?今さら聞けない基礎知識〜 NPO勉強会NPOや市民活動に関心がある方、活動の幅を広げるためにNPO法人化を検討されている方、新しく市民活動を始めようとしている方などNPO初心者のための入門講座です。 日 時:7月11日(水) 19:00〜21:00 講 師:山形市市民活動支援センタースタッフ 会 場:山形市市民活動支援センター 22 階 会議室B 参加費:無料 持ち物:筆記用具をお持ちください 定 員:15 名 ※先着順 申込締切:7 月6 日(金) 申込書のダウンロードはこちらから ※駐車場は霞城セントラル駐車場か、山形駅東口交通センター駐車場をご利用ください。2時間分までの駐車券の補助があります。 【申込み・お問合わせ】 山形市市民活動支援センター 山形市城南町1−1−1 霞城セントラル22 階 TEL:023−647−2260 FAX:023−647−2261 E-mail:center@yamagata-npo.jp https://www.yamagata-npo.jp/ チラシのダウンロードはこちらから ![]() |